女一人でも安心だった!また行きたい“居心地のいい国”3選

旅エッセイ・コラム

〜出会いと優しさに包まれた、私の旅の記憶〜

こんにちは、藍です。
これまで一人で多くの国を旅してきましたが、その中で「ここは本当に居心地がよかった!」と心に残っている国があります。

今回は、そんな“また行きたい”と思えるほど安心して過ごせた3つの国をご紹介します。
初めてのひとり旅や、ちょっと勇気が出ないという方にも、背中をそっと押せるような体験になればうれしいです。

カナダ|多様性を受け入れてくれる懐の深さ

Photo by 藍 | 撮影場所:カナダ ナイアガラの滝

カナダは「移民の国」と言われるほど、さまざまな国の人が暮らしていて、文化も言語もとても多様。
だからこそ、「外国人だから浮く」と感じることが一切なく、むしろその多様性が自然と受け入れられる空気に包まれています。

バンクーバーやモントリオールの大都市も良かったのですが、私の中で特に印象的だったのは、ノバスコシア州の港町・ルーネンバーグ
カラフルな木造の建物が並ぶ美しい港町で、ふと立ち寄ったカフェでは、きさくな店員さんとおしゃべりが盛り上がり、旅先の会話に癒された時間でした。

🟢 安心ポイント

  • 治安が良く、女性一人でも街歩きしやすい
  • 多国籍な文化に寛容で、「自分らしく」過ごせる
  • 現地の人が気さくで、旅人に優しい

都会と自然、どちらも楽しめるバランスの良さも魅力。
観光地としてだけでなく、「住んでみたい」と思える居心地の良さがありました。


マルタ|治安もコスパも◎!穴場のヨーロッパ

Photo by 藍 | 撮影場所:マルタ共和国 バレッタ

地中海に浮かぶマルタ共和国は、小さいけれど魅力がぎゅっと詰まった国。
治安の良さに加え、物価もヨーロッパにしては比較的リーズナブルで、女性一人旅にもおすすめの穴場的存在です。

この旅では、一人参加だったのですが、出発前の空港で仲良くなった3人と、現地でも行動を共にするように
ホテルのレストランではみんなで魚介のパスタを囲みながら、旅の話で大盛り上がり。
店員さんもとても親切で、メニューの説明を丁寧にしてくれたのが嬉しかったです。

🟢 安心ポイント

  • 英語が公用語で、一人でも安心して過ごせる
  • 治安が非常に良く、夜の街歩きも安心
  • 小さな国なので移動が楽、ひとりでも行動しやすい

海の見えるバルコニーからの景色、自由時間に食べたバラの花の形に盛られたジェラート、どれも忘れがたい時間。
ひとりで来たからこそ出会えた人たちと、自然とつながれた国でした。
おだやかな空気感が流れていて、のんびり過ごすには最高の場所です。


アイルランド|緑と音楽に包まれる穏やかな国

Photo by 藍 | 撮影場所:アイルランド ジャイアンツコーズウェイ

アイルランドは、私の中では「癒し」と「人の優しさ」が詰まった国です。
広がる草原、牧草地の中をのんびり歩く羊たち。都会の喧騒から離れて、自然の中で呼吸が深くなるような感覚がありました。

滞在していたホテルでは、ディナー付きのコース料理が用意されていて、前菜・メイン・デザートを複数の中から選ぶ形式の日がありました。
デザート選びに迷っていたら、スタッフの男性が「私のおすすめはキャロットケーキ!」とにっこり。
初めて食べたキャロットケーキの美味しさと、そのあたたかなやりとりがセットで、今でも忘れられません。

🟢 安心ポイント

  • 治安が比較的良く、落ち着いた空気感
  • 地元の人たちが親しみやすく、ひとりでも孤独を感じにくい
  • 自然と文化(音楽・文学)の両方が楽しめる

物価もヨーロッパの中では比較的安め。田舎のほうに行けばさらにローカルな魅力も味わえます。
「旅先で、こんなにもほっとする時間があるんだ」と感じた国でした。


まとめ|「居心地のよさ」は安心とリラックスから

旅先で「ここ、居心地いいな」と思えるのは、安全で、人が優しく、自分のペースで過ごせることが大きなポイントだと感じます。

今回紹介したカナダ・マルタ・アイルランドは、どれも女性一人でも安心して過ごせた国
観光だけでなく、長めに滞在したいと思えるような場所でした。

もし「どこか一人で行ってみたいな」と思っている方がいたら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

コメント